NEWS 可愛い豆君たちをつついていた犯人(犯鳩) 可愛い豆君たちをつついていた犯人(犯鳩)網に掛かって捕まりました!!可哀相なので網から外して逃がしてやりやした。近所のじいちゃんは 酒の肴が逃げたと・・・・ともあれ これで 鳩も来なくなるでしょう!!あとは ウサギか・・・・(記:田中さん) 2005.06.02 NEWS
01大豆の栽培 大豆発芽の様子 田中さんからの写真を代理でアップします。現在の畑の様子、大豆の発芽の様子です。=====================あまり上手くない実況中継をします地表面にひび割れが出来て、ちょっとその下を覗いてみるといたいた!豆が根を出し、双葉が大き... 2005.05.30 01大豆の栽培
NEWS 最後のタネマメ発送 昨日、タネマキが終わった。残った大豆は、定植分とし苗づくりに回し、さらに残った分は仲間でわけた。ところが今日になって、タネマメ希望者からメールがきた。大豆の種マメさしあげますフォームからの申込だ。たまたま手元にひとつかみ分あったので、それを... 2005.05.23 NEWS
NEWS マメジン2004年に使っていた掲示板より マメジンの活動記録2004年最新のマメジンの活動記録をここで紹介しています 7/11夕方、草むしり 投稿者:遠田幹雄 投稿日:2004/07/11(Sun) 20_16 7/11夕方、草むしりは阿部さんと遠田で行いました。阿部さんは畑の中の... 2004.07.03 NEWS
大豆づくり/大豆栽培 大豆の珍種栽培にも挑戦 大豆の新種(珍種)栽培にもチャレンジ!新種栽培にチャレンジ!マメジンでは、2001年あらたに5種の新種大豆の栽培をすることになった。この5種いずれも珍種。見るからにおもしろい形状なのです。なお、この5種の大豆のタネマメは長野県中信農業試験場... 2001.02.03 大豆づくり/大豆栽培
味噌レシピ 味噌づくりのレシピ(2000年バージョン) 味噌づくりのレシピ(2000年バージョン)※2000/2/19に作ったときの味噌づくりレシピ大豆を前日から水に浸しておく。今回我々が用意した味噌づくりの材料は、・大豆:13Kg(約1斗)・糀:18枚(米15Kg分)・塩(自然の塩): 6Kg... 2000.02.19 味噌レシピ