マメジン紹介記事

06金沢堀切町だより

お盆明け、マメジン大豆畑の状態

お盆も明け本日のマメジン大豆畑の状態
06金沢堀切町だより

マメジン本日の状況 花、畑

マメジン本日の状況 花、畑1枚目  花 (800%まで拡大できます。)2枚目  全景3枚目  害虫?のお食事 葉っぱが食われています。4枚目  花(没作品)
旧記事:マメジン豆談義

大豆やシロウト農業の仲間作りなど豆談義BSS

このページはマメジンに興味を持って下さった方々のコミュニティスペースです。大豆に関すること、シロウト農業の仲間づくりのこと、訪問のアシアト残しなど(^^;マメジンに関連することなら基本的になんでもOKです。気軽にコメント投稿ください。【BB...
05マメジンメンバーメール投稿

本日の作業報告です。

マメジンの皆さま、こんにちは。油谷です。本日の作業は長岡さんと私の2名で実施し、2度目の畝上げが無事完了いたしました。大豆も順調に育っていて、紫色の小さな花がたくさん咲いてましたよ。カメラがなかったので写真ではお見せできず…残念ですが…。来...
06金沢堀切町だより

本日嵐の前の・・・

本日午後5時ごろ嵐の前の静けさこれからこれからオッカーの作品です。
05マメジンメンバーメール投稿

7月1日マメジン土寄せのご報告

写真1 本日の作業前 「直播き」「補植」を終えた畑の状況写真2 2回ともサボった私にもかかわらず、優しく出迎えてくれた「苗」写真3 本日の作業は「土寄せ」 作業前はこんな状態が写真4 「土寄せ」の後は、ごらんの通り、「苗」がファイティングポ...
05マメジンメンバーメール投稿

大豆の定植、2週間前にマメマキした大豆の欠落分を補植

6/24は大豆の定植。2週間前にマメマキした大豆が発芽。しかしかなりの欠落分があるため大幅に補植。面積では約8割方が補植とかなりの欠落があった。山側の西田さんがまいたところはうまく発芽していたが道路側の遠田がまいたところはほぼ全滅。この差は...
06金沢堀切町だより

でっかくなるぞ~

本日正午雄姿です。
06金沢堀切町だより

おきたよ~ん(マメジン大豆が発芽)

6/15いっせいに芽を出しましたが、鳥さんに見つからないように・・・*******************  田中 家
05マメジンメンバーメール投稿

大豆のタネマキ/マメマキ楽しいな(^^)v

マメジンの大豆のタネマキ/マメマキを6/10の朝8時ころからスタート。前泊組に園屋さんも加わり、総勢7名となった。(田中、田中奥様、長岡、油谷、西田、園屋、遠田)今週もヘビくんが現れるものの作業に支障なし。用意したマメジン大豆を直播した。畑...
タイトルとURLをコピーしました